2005-01-01から1年間の記事一覧

googleは遺伝子情報を支配するのか?

Googleの遺伝子プロジェクトが問題に - ITmedia NEWS では、 遺伝子の個人情報が問題視されていますが、個人情報は、どこかで流出されてない限りgoogle botが手に入れることはないので、問題になるのは、、、、、我々bioinformatistの仕事が食われることだ!

移動します。はてなにもどりました。

etc

はてな、から、家サーバに設置したmovabletypeに移動してみます。 URLはhttp://blog.se-se.jp/です。 RSSなど、設定していただけますとうれしいです。

「アップルのiMac G5持ってる!」

etc

あ、いえ、かったんです。20inch版。プログラムを動かした感じはPentium IV 3GHz 程度の体感速度です。心配だったファンの音は予想以上に静かで、Intel系で静音PCといわれているものより平常時は、はるかに静かです。本気でファンが動くと、ブオンブオン言い…

TeXでプログラムのソースを印刷する

CTANに登録されている listings (http://www.atscire.de/index.php?nav=products/listings ) 環境を使うことで、プログラムをTeXで印刷可能。配布パッケージ(listings-1.3.zip)の中にあるpdfのマニュアルが充実している(CTANにあるlistingのマニュアル http:…

オンラインカレンダーをつかってringのポータル化を加速

web

カレンダーソフトは、MacのiCalとかも使っていましたが、やはりWeb上で編集、共有できるのが好み。 そこで、Planzo http://www.planzo.com/ を試してみました (Web2.0に関する考察ノート:後編:Speed Feed:オルタナティブ・ブログで知りました)。 便利で…

無料のDNS

固定IP用の無料DNSサービスを探す。 MyDNS http://www.mydns.jp/ ZoneEdit http://www.zoneedit.com/ などがあるようだ。今回は、マスターは自宅サーバに建てて、スレーブだけの設定がしたかったので、その設定ができそうな、後者を選ぶ。

Power Point for Mac で、TeXPointを使う。

これがあると、Powerpoint作成で数式エディタを回避でき、論文用に書いた数式を、そのままPPTに貼れる。逆も真なり。 http://www.r.dendai.ac.jp/~kiriki/ptex/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=78&forum=1&post_id=350#forumpost350 スクリプトが公開…

突然の1億円〜研究現場における高額な機器購入に対する疑問〜

etc

http://www.janjan.jp/culture/0511/0510284434/1.php 的確に問題点を指摘している文章である。私のような計算機系の人間より、実験系のかたは、より実感するところであろう。計算機の場合は、壊れたCPU、メモリ、UPSなどどうするか、問題になるでしょうねぇ…

Firefox on Mac OS X の環境設定

MacのFirefoxは、なぜかWindows系のキーバインドである。使いにくいので、キーバインドの変更。 主なEmacsバインドをちょこっと使えるようにする http://www.kncn.net/blog/item/301 をまねする。 fkeys http://www.kodachi.com/fKeys/ caps lockを、control…

日経バイオビジネス休刊?

まだ、購読者向けの正式な連絡も来ていないのだが以下のURLに寄ると年内一杯で休刊らしい http://www.fx-it.com/kihon/top.html (ネタ元) http://slashdot.jp/articles/05/11/01/112219.shtml http://bonohu.jp/t/20051101.html#p04 バイオビジネスネタだけ…

LaTeX Error: Too many unprocessed floatsが出る

図を張りすぎると、TeXのメモリが一杯になって、Too may unprocessed floatsがでることがある。この場合、 \clearpage を置くと、そこまでの図が処理され、メモリが開放されるため、エラーが消える。

はてなのタグのリファクタリング

etc

・・・をしたいのですが、良い方法ありませんかねぇ。タグの名称変更をしたいんですが、一個一個変更していくしかないのかな。 あと、タグの一覧を横に表示させようとしたら、スペルミスの一文字違いタグがあれこれあって、恥ずかしいのですが(^^;こちらは、…

Alpha Bloggers (アルファブロガー)

アルファブロガー 11人の人気ブロガーが語る成功するウェブログの秘訣とインターネットのこれから (NT2X)作者: FPN,徳力基彦,渡辺聡,佐藤匡彦,上原仁出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2005/10/21メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 592回この商品を含むブロ…

アマゾン版人力検索!?てゆーか、人力作業。 Amazon Mechanical Turk

web

http://www.luckypines.com/mt/2005/11/mechanical_turk.html にて、知る。Mechanical Turk - 人工人工知能 (http://www.mturk.com/mturk/welcome) 今までと逆転の発想で、Webを仲介して、人を使ってやろう。そして、結果の統合だけは機械がやる。どんな展…

GOコンソーシアムのアンケート

GOコンソーシアムが、競争的資金に応募するために、 利用者アンケートをしています。 資金が取れない場合には、縮小も余儀なくなるようです。 http://www.AdvancedSurvey.com/default.asp?SurveyID=32355 多かれ少なかれ、GOのデータは計算機屋と実験屋。あ…

さて、

etc

平日になった。気分を入れ替えて、進めよう。

GMailで固定幅のフォントを使う

web

デフォルトで、プロポーショナルフォントが使われるので、テキストで頑張った地図や予定表が、無残に崩れるのを修正したかった。 Firefox/Gmail固定幅表示拡張機能 http://note.nicher.jp/?Firefox%2FGmailMonoFont のExtensionで解決。 UserContent.css を…

学術系に特化したブックマーク、バイオロジに特化した検索エンジン

Bioinformatics.org に 科学系の検索エンジンネタが乗っていました。http://bioinformatics.org/forums/forum.php?forum_id=3683 3種類紹介されていて、3者3様です。 SCIRUS http://www.scirus.com/ Google Scholarの様な、汎用検索エンジン CONNOTEA htt…

学内カメラの是非で対立@公立はこだて未来大

etc

「秋田純一の日記」で知る。http://akita11.jp/diary/archives/2005/10/post_213.html http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051020&j=0030&k=200510207106安全のためとかじゃなくて、「ユビキタス研究」なんですね。カメラの稼動をやめれば、16…

eclipse-3.1.1 & translation packs

気づいたら、IBM提供のtraslation packsまで出てます。 メニューとか日本語にできるかな?個人的には英語のままの方が慣れているのですが。もしかして、某スクリーンショット、取り直しっすか?きっと、そうだろうなぁ。 http://www.eclipse.org/

all-in-one eclipse

http://www.eclipsewiki.net/eclipse/?Eclipse%20v3.1.1%20%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%E9 いっさいがっさいインストーラ系。知らないプラグインがあるなぁ。

BioWeka-0.4

http://www.bioweka.org/ Java basedなデータマイニングツールであるWekaのバイオ系拡張である、BioWekaの0.4が出ています。卒論でやってたのかな? 今のツールって、WekaにしてもRにしても、データが複雑になると、操作も、覚えるべきことも複雑になってい…

EclipseでTeXの統合環境を実現するTeXlipse

ちょうど文章書きの途中だったのと、(R)Richstylesで紹介されていた(http://www.richstyles.net/archives/20051017_2031_.html)ので、EclipseでTeXの統合環境を実現するTeXlipseプラグイン(http://texlipse.sourceforge.net/)を入れた。おそらく、暫く前…

オープンスペースは、夜ゼミである

etc

会議の運営手法としてオープンスペースというのを、kwg memo http://d.hatena.ne.jp/kwg/20051017#p2 経由で知る。オープンスペースなる手法名で紹介されているが、 ほぼ同様で、より日本的な方法を、10年以上前の自分が高校生の時に体験した。現在NPO法人…

あなたが創るオープンバイオ

http://itoshi.tv/d/?date=20051017#p01 取り組み自身、賛成です。自分自身、しがらみ、という名の甘えた勝手な理由により、一歩目が踏み出せていない感が強いですが、開発者コミュニティを活性化していくのは賛成。開発者コミュニティが活性化することで、…

「ソフトウエア特許はイノベーションを減退させやすい」---経産省研究会が中間報告を公表

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051011/222573/ 報告書は、まだ読んでいませんが、メーカーの人が多い研究会にもかかわらず、特許の良くない側面を直視した中間報告が出たようです。これから起こる様々な議論と方向性に注目。

ディスプレー無しのiMac G5希望

アップル、新型iPodを準備--年末商戦に投入へ http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20088665,00.htm ということなのですが、非常に個人的な希望としては、ディスプレー無しのiMac G5マシンが欲しい。Mac miniは可愛いけれど、計算には非力。…

Shirley TILGHMAN、googleの取締役に

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/06/news019.html Googleの取締役として、ヒト・ゲノムの第一人者でプリンストン大学学長のシャーリー・ティルマン教授が迎えられた。 ぐげげげげ。Googleは、学長として経験した学識の広さを期待しているのか、…

HP Officejet Pro K550dtn

etc

HPのインクジェットプリンタ。\25,000です。っていうと、ふーん、という感じですが、この価格で両面印刷、ネットワーク接続(100Base-TX)が可能です。それだけでも、ネットワークボードで2万円以上するのが常識な私の感覚には、え!安い!!!って感じですが…

Yahoo!エリア検索

web

http://area-search.yahoo.co.jp/ Google Localの真似もの。地図も、ぐりぐり動かせる。Yahoo! google化計画か!?